学校日記

終業式&歌声集会で2学期を締(し)めくくる

公開日
2024/12/27
更新日
2024/12/27

お知らせ

 12月24日(火)、4時間目に「終業式」、5,6時間目に「歌声集会」が行われました。

〇終業式

 校長先生からのお話では、

 1.毎日学校を休まずに登校した人(計38名)

 2.中間テストで8割をとった人(計26名)

 3.スポーツの分野で野球、サッカー、ソフトテニスなど輝かしい結果を残した人

 4.英語検定、漢字検定、新ひだか町中学校主張大会、全道中学校英語暗唱大会、ミニトマトアイディアレシピコンテスト、全国中学生人権作文コンテスト日高地区大会で結果を残した人







































など、様々な分野での活躍が目立った2学期でした。3学期のみなさんのさらなる成長に期待します!


〇歌声集会

 歌声集会では、どのクラスも学校祭の時以上の精度、まとまりを見せ、ご参観いただいた保護者の皆様の感動を集めました!3年生を含め、この後もまだまだみなさんの合唱は続きます。今後もさらなる「チェンジ」を見せてください!



【学級発表】
1.2年A組「春に」
2.1年B組「栄光の架け橋」
3.2年B組「ほらね、」
4.3年A組「信じる」
5.1年A組「マイバラード」
6.3年B組「明日へ」

【学年発表】
7.1年生
「My Own Roadー僕が創る明日ー」
8.2年生
「リフレイン」
9.3年生
「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージー」

【全校発表】
10.「輝くために」


※ホームページをご覧いただいている皆様へ

 本日、約10日ぶりとなる更新をしました。ホームページのモデルチェンジが行われたためです。しばらく更新できなかったことについておわびします。3学期もがんばるみなさんの活躍を取材します!