新ひだか町立静内第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
それぞれが全員で考えてよりよい三中に!
お知らせ
5月2日(金)、生徒総会が行われました。1年生にとっては初めての生徒総会でした...
さぁ、グランドへGO!
4月28日(月)、毎年、社会貢献事業として(株)伊藤組様のご協力で本校のグラン...
三者で新たな三中をスタート!!
4月24日(木)、第1回参観日が行われました。本日は、担任による授業公開。それ...
1年生が元気です!!
4月22日(火)、本日は3時間目に各学級をまわってきました。 英語(3A)では...
オール三中で!!
4月21日(月)、認証式が行われました。本日、学級4役(級長・副級長・書記・議...
鉛筆、タブレットから煙が出るまで…
4月17日(木)、全国学力学習調査(3年)が行われました。本日行われた調査は、...
静内三中ってどんな学校??
4月14日(月)、生徒会新入生歓迎会が行われました。文字通り、「生徒会」による...
三中生が全員そろいました!
4月9日(水)、入学式が行われました。無事に入学式を終えたことで、本校214名...
人の行動は欲求から始まる
4月8日(火)、ついに新学期が始まりました!本日は、新2,3年生が登校し、着任...
7分間の耐久鬼ごっこ×2セット
3月21日(木)、昨日に引き続き、体育館に行って学年レクをのぞいてきました。本...
あの人数の差はずるい!
3月19日(水)、2年生の学年レクをのぞいてきました。普段の2学年のレクはいつ...
目は高く、頭は低く!
3月14日(金)、第43回静内第三中学校卒業証書授与式が行われました。この...
いよいよ明日・・・
3月13日(木)、いよいよ、第43回卒業証書授与式を明日にひかえ、総練習が行わ...
卒業式まであと3日・・・
3月11日(火)、3年生が体育館で卒業式に向けた練習を行っていました。入退場の...
開催できてよかった!
3月10日(月)、予餞会(3年生を贈る会)が行われました。週末、コロナの発生に...
「感謝を贈る場」に向けた練習
3月7日(金)、第1回目の卒業式に向けた全体練習が行われました。みなさん、卒業...
朝・帰りの学活でもタブレット
3月6日(木)、本日は1年生の朝・帰りの学活をのぞいてきました。いま、授業では...
明日は3年生の番です!
3月5日(水)、本日は公立高校入試の面接試験がありました。本日で公立高校の入試...
一足早い「3年生を送る会」
3月3日(月)、特別支援学級で「3年生を送る会」が行われました。 日頃の感謝を...
ここにいる全員が生徒会員!
2月26日(水)、生徒総会が行われまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年5月
RSS