新ひだか町立静内第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
中体連全日高大会壮行会
お知らせ
明日から中体連全日高大会の種目別競技が行われます。学校の代表として、各部活動で...
全校合唱練習
全校合唱曲「風になれ」の練習が始まりました。まずは各学年、学級単位で練習してい...
今日の授業風景【3A理科・3B音楽】
北海道教育大学大学院教育学研究科宮原准教授にご来校いただきました。音楽と理科の...
薬物乱用防止教室(非行防止教室)
北海道警察本部より少年警察指導員を講師にお招きして、非行防止教室・薬物乱用防止教...
今日の授業風景【1A理科】
桜丘小学校で担任をしていた先生が中学校の様子を見に来てくれました。小学校を卒業...
今日の授業風景【3B国語】
3年生の国語では、「薔薇のボタン」という広島での原爆体験に関わる教材を学習して...
いじめ防止基本方針
一目でわかる静内三中
一目でわかる静内第三中学校
グランドデザイン
前期中間テスト
本日は前期中間テストを実施しています。学習してきたことを発揮しましょう。
今日の授業風景【2A家庭科】
今日の家庭科は調理実習です。イチゴジャムを作っています。
インターネット安全教室
静内警察署に協力していただき、インターネット安全教室を開きました。SNSの利用...
中体連全日高陸上競技大会2
中体連全日高陸上競技大会では選手の他に、競技補助員として3年生を中心に多くの生...
中体連陸上大会壮行会
明日は本校を会場に中体連陸上大会が開催されます。本校を代表する35人の選手の健...
今日の授業風景【3B英語】
前期中間テストに向けて、文法の復習をしています。それぞれに自分の苦手を学習して...
今日の授業風景【3A社会】
3年生の社会科は公民の授業をしています。今日の学習課題は「人権と憲法にはどのよ...
今日の授業風景【2年生】
2A理科の授業では、2種類の物質が結び付くときの関係について考えています。2B...
中間テスト学習計画
6月22日の前期中間テストに向けた学習計画をたてました。さぁ家庭学習を頑張ろう...
学校花壇
春のチューリップの季節から夏の花へと植え替えが終わりました。
今日の授業風景【1A技術】
静内農業高校で育てた花の苗をいただき、1年生の技術で花壇への植え込みをしました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2023年6月
RSS