学校日記

12月3日(火)の給食

公開日
2024/12/03
更新日
2024/12/03

📷学校生活の様子

・親子丼
・白菜みそ汁
・みかん
・牛乳

みかんクイズ
おいしいみかんの見分け方で正しいのはどれでしょう?
1.ヘタが大きいのがおいしい
2.ヘタが小さいのがおいしい
3.身と皮の間にすき間があるのがおいしい

正解は、2番 ヘタが小さいのがおいしい。

 ヘタは軸のあとで、ヘタが小さいと軸が細いということです。軸が細いと余分な水分を吸収しないので、糖度が高まります。
 反対に、身と皮の間にすき間があるのは、水分が多くなってしまったみかんです。むきやすくて食べやすいですが、水分が多いため、味も薄くなっています。くさりやすいので早めに食べた方がいいです。

 みかんはヘタの裏側の白い線の数を数えると、中の房の数がわかります。白い線は身に栄養を送っている管なんですよ。見てみよう。