6年生 理科「物の燃え方と空気」 公開日 2025/05/07 更新日 2025/05/07 今日のパチリ 5月7日 6年生の理科、物の燃えたあとの空気の変化の学習の様子です。瓶の中でろうそくを燃やし、その後の空気を「気体検知管」や「石灰水」で調べました。どちらも初めて使う道具なので、「これであってる?」と話しながらも、班で協力して実験を進めていました。 +1