学校日記

  • 3年生 図工「色のグラデーションを作ろう」

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    今日のパチリ

    3年生図工は絵の具の使い方の学習です。水の多さによって濃い薄いが作れると習い、徐...

  • 参観日にご来校いただきありがとうございます

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    今日のパチリ

    4月26日(土)、今日は全校参観日がありました。新しい学年の様子はいかがだったで...

  • 1年生ようこそ集会がありました

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    今日のパチリ

    4月25日(金)、今日は1年生ようこそ集会がありました。2~6年生は、今日まで1...

  • 「しょうたいじょう」をもらったよ

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    今日のパチリ

    明日は「一年生ようこそ集会」があります。その集会に向けて、二年生から一年生へ「招...

  • 交通安全教室(低学年)がありました

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    学校の様子

    4月23日(水)1・2・3年生の交通安全教室がありました。本日は雨天のため体...

  • 交通安全教室(高学年)がありました

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    学校の様子

    4月22日(火)4・5・6年生の交通安全教室がありました。この季節には小学生の交...

  • ようこそ集会準備中

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    今日のパチリ

    今週の「1年生ようこそ集会」にむけて6年生が準備中です。グループに分かれ、活発に...

  • どれだけ大きくなったかな?

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    今日のパチリ

    4月18日(金)今日は二計測と視力聴力の検査がありました。写真は2年生の様子です...

  • 第一回代表委員会

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    今日のパチリ

    児童会と各学級の代表が集まって代表委員会が行われました。今日の議題は「一年生をむ...

  • 1年生の給食がスタートしました

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    今日のパチリ

    入学してずっと午前授業だった1年生。本日ついに初の「給食」です。初給食のメニュー...

  • 認証式がありました

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    今日のパチリ

    4月15日(火)、認証式がありました。学級役員(委員長、副委員長、議長、書記)と...

  • 学習の様子

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    今日のパチリ

    4月14日(月)、今日の学習の様子です。6年生の学級では、理科が始まりました。理...

  • 最初の1週間が過ぎました

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    おしらせ

    4月11日(金)、それぞれの学級で学習が本格的にスタートしました。3年生の学級で...

  • 出口組さんのグラウンド整備

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    今日のパチリ

    4月10日(木)、出口組さんにグラウンドの転圧整備をしていただきました。冬の間に...

  • 入学式がありました

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    今日のパチリ

    4月9日(水)入学式がありました。今年度は、37名の新入生が入学しました。ドキド...

  • 2025年度 着任式・始業式

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    今日のパチリ

    4月8日(火)、着任式・始業式がありました。今日から新しい学年のスタートです。玄...