新ひだか町立三石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
お魚教室
お知らせ
10月30日、5年生を対象にお魚教室がありました。 三石漁協さんと女性部の方のご...
室内雪合戦
10月25日にPTA教養部が企画した単P研が開催されました。 今年は「親子で楽し...
食育学習
町の栄養教諭が来校し、食育学習を行いました。 野菜のシルエットクイズをしたり給食...
中学生職場訪問
三石中学校の1年生2名が授業の一環として小学校を訪れました。将来学校の先生になり...
11月4日〜8日の時間割
来週の時間割はこちら
5年生親子レク
全学年のトップを切って、5年生が親子レクを行いました。 体育館で、親子で体を動か...
10月28日〜11月1日の時間割
学習発表会「全校合唱」
「学校坂道」を二部合唱で歌いました。 今年の学習会も無事に終わりました。 観客の...
学習発表会6年生
劇「タイムコントローラー」 時間を巻き戻して過去をやり直すお話です。 博士の発明...
学習発表会5年生
音楽 合唱「大切なもの」、リコーダー「星笛」、器楽演奏「Paradise Has...
学習発表会4年生
劇「魔法のやかん」 やかんの魔人が3つの願い事を叶えるお話です。 2回目のお願い...
学習発表会3年生
音楽 リコーダー「聖者の行進」、合唱「世界中の子どもたちが」、器楽演奏「ラデツキ...
学習発表会2年生
劇「エパミナンダス」 8人きょうだいのエパミナンダスが、お母さんの言うことを忠実...
学習発表会1年生
劇「大きな木とぼく・わたし」 4つの木が、人の優しさとともに成長するお話です。 ...
さくらの植樹
2年生がさくらの植樹をしました。桜の木は幌村建設さんが準備してくださいました。 ...
10月21日〜25日の時間割
10月14日〜19日の時間割
はたらくくるま写生会
1年生が幌村建設で写生会をしました。 昨年度よりもたくさんの重機が準備されていて...
小中合同避難訓練
三石中学校を会場に行われた避難訓練に6年生が参加しました。この日は役場職員、三石...
10月7日〜11日の時間割
年間行事予定
時間割
月行事予定
学校だより
保健だより(お日さま)
2025年度
2024年度
2023年度
2024年10月
RSS