今日の給食
- 公開日
- 2023/10/10
- 更新日
- 2023/10/10
📷学校生活の様子
10月5日(木)の給食は
・チャーシューめん
・コーンかまぼこ
・牛乳
日本でとうもろこしは、ゆでたり焼いたりして野菜として食べられていますが、世界的には乾燥させて粉にして主食として食べたり、牛や豚などのエサに使われたりするものが多く、世界三大穀物の一つになっています。
エネルギーになる糖質を多く含み、さらに糖質がエネルギーになるときに必要なビタミンB1も含んでいます。食物せんいも豊富でお腹の掃除をしてくれます。
さて問題です。日本は、日本で使われているとうもろこしのほとんどを輸入に頼っています。その割合はどれでしょう?
A.90.9% B.99% C.99.999%
正解はCです。もし輸入が止まってしまったら、家畜のえさがなくなって、お肉が食べられなくなるかもしれませんね。