学校日記

今日の給食

公開日
2024/01/30
更新日
2024/01/30

📷学校生活の様子

1月29日(月)の給食は、
・ごはん
・オハウ
・ザンギ
・ボツボツ
・牛乳

 学校給食週間4日目のこんだては「アイヌ料理」です。オハウは鮭や鹿などの動物の肉と野菜が入った汁ものです。今日は鮭が入っています。魚をアイヌ語で「チェプ」というので「チェプオハウ」です。鹿肉だったら「ユクオハウ」になります。
ボツボツはかぼちゃの混ぜものです。地方によって名前が変わるようで、「合わせる」という意味の「ラタシケプ」という名前もあります。
 アイヌ料理は少しの塩と魚や動物の脂が調味料で、昆布や動物の骨からとったダシも使っていました。素材の味が感じられる素朴な味わいです。