今日の給食
- 公開日
- 2024/02/08
- 更新日
- 2024/02/08
📷学校生活の様子
2月7日(水)の給食は、
・横割バンズ
・白菜シチュー
・ミートコロッケ
・レタス
・パックソース
・牛乳
今日は葉物野菜を2種類使っています。白菜とレタスです。皆さんはちゃんとちがいがわかりますか?生の時の見た目、におい、味などを想像したり感じたりして食べてみて下さい。
では、食べただけではわからない白菜とレタスのクイズです。
第1問 日本で古くから作られていたのは、白菜とレタスどちらでしょう?
正解はレタスです。レタスは奈良時代から食べられていました。白菜は明治時代からで新しい野菜です。
第2問 ブロッコリーの仲間は白菜、レタスどちらでしょう?
正解は白菜。白菜はアブラナ科で、キャベツや小松菜も仲間です。レタスはキク科で春菊が仲間です。
第3問 選ぶ時、重い方がいいと言われるのは、白菜、レタス、どちらでしょう?
正解は白菜です。白菜は全体に固くしまった重いものが良く、レタスは重すぎないものを選びましょう。