1月21日(火)の給食
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
📷学校生活の様子
・ごはん
・さつまいものみそ汁
・さば塩焼き
・ごま和え
・牛乳
ごま和えには冬が旬のほうれん草と白菜が使われています。冬のほうれん草や白菜は、夏のものよりも甘さが増し、おいしくなっています。
ほうれん草・白菜 どっちクイズ
1,緑黄色野菜はどっち?
ごま和えには冬が旬のほうれん草と白菜が使われています。冬のほうれん草や白菜は、夏のものよりも甘さが増し、おいしくなっています。
ほうれん草・白菜 どっちクイズ
1,緑黄色野菜はどっち?
正解は、ほうれん草。緑黄色野菜はベータカロテンを多く含む野菜で色が濃いのが特徴です。
2,日本で古くから栽培されているのはどっち?
正解はほうれん草。ほうれん草は江戸時代、白菜は明治時代からです。
3,小松菜の仲間はどっち?
正解は、白菜。白菜と小松菜はアブラナ科、ほうれん草はアカザ科です。