新ひだか町立静内小学校
配色
文字
学校日記メニュー
セリ場へ
学校の様子
馬を競売する場所「軽種馬協会北海道市場(セリ市場)」へ見学に行った4年生。セリの...
獣医さんのお話
4年生は「馬」の学習を深めています。きっと学校にいるだれよりも詳しくなっていると...
土木の日
大きなポスターをいただきました。 秋と冬バージョンです。 プレイルーム前の廊下に...
コンプリートプレート完成!
9月にコンクリートプレートづくりを行い、出来上がりを待っていた2年生。昨日、出口...
参加賞
「税に関する絵はがきコンクール」と「小学生新聞グランプリ」で受賞した2名の児童と...
3年1組学級レク
今回の学級レクは全学級5時間目を参観日、6時間目をレクにしています。 3年生の5...
2年1組学級レク
「フロアカーリング」をしました。 思ったように転がらなかったり、曲がったり。 で...
4年2組学級レク
「おえかきですよ」をしました。 絵がとっても上手でしたね。全部のグループが全問正...
トコトコ車
2年生の生活科で、とことこ走る「トコトコ車」を作りました。教育実習生が授業を進め...
学校だより発行
おしらせ
11月12日発行の学校だよりはこちらからご覧いただけます。
12月行事予定
12月行事予定はこちらからご覧ください。
PTAビーチバレーボール大会2
令和3年度の優勝は3年生チーム!準優勝6年生チーム 第3位4年生チーム 第4位5...
PTAビーチバレーボール大会
2年ぶりに行うことができました。 多くの参加があり、学年ごとにチーム編成ができま...
本校から児童2名が入選!
令和3年度「税に関する絵はがきコンクール」に応募した、4年生の石上真愛さんと6年...
ご来校ありがとうございました
3日間にわたり音楽参観日を実施しました。 保護者の皆様、たくさんの拍手をありがと...
6年生の発表
6年生のコンセプトは「ミュージックステーション」。テーマ曲に合わせて次々とステー...
5年生の発表
リコーダーとボディパーカッションを発表しました。ボディパーカッションは、初めに手...
4年生の発表
リコーダー演奏、ダンス、器楽合奏をしました。 「栄光の架橋」は過去のオリンピック...
3年生の発表
リコーダー演奏のあとは全員がカスタネットを持ち、グループごとにリズムを変えながら...
2年生の発表
クイズと鍵盤ハーモニカの演奏を絡めた発表でした。 器楽は「さんぽ」。全員が指揮者...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年11月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
RSS