来訪者の皆様へ

新ひだか町立静内小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 馬についての学習がありました

    9月11日(木)、今日は5年生の総合的な学習の時間に、馬の学習を行いました。JRAの職員さんから競走馬についてお話していただきました。馬の成長や、どのように育てるのかなど、競走馬になるまでの過程を現場...

    2025/09/11

    今日のパチリ

  • 地震・津波避難訓練の様子

    9月10日 避難訓練がありました。春には火事の時の逃げ方でしたが、今回は「地震が来て、そのあと津波が来るとき、どう逃げるか」という練習です。机の下に入って頭を守ることや、なるべく高い階に避難することな...

    2025/09/10

    今日のパチリ

  • 芸術鑑賞会がありました

    9月9日(火)、今日は芸術鑑賞会がありました。ピアノやバイオリンの楽器演奏やソプラノ歌手によるオペラ歌謡などを通して音楽について学ぶことができました。「バイオリンの弓に使われている毛は、何の毛か?」と...

    2025/09/09

    今日のパチリ

  • 給食指導がありました

    9月8日(月)、今日は3年1組で給食指導がありました。高静小学校に在籍している栄養教諭の先生が来て、スライドを使いながらお話をしていただきました。今回は、主に野菜の栄養についての学習でした。「はだをき...

    2025/09/08

    今日のパチリ

  • プログラミングとヒコダンス

    9月5日(金)、今日は4年生の学習の様子です。総合的な学習の時間では、プログラミング学習をしていました。「TrueTrue」というロボットに命令を与えて動かす活動をしていました。試行錯誤しながら、自分...

    2025/09/05

    今日のパチリ

  • 修学旅行2日目!(六年生)

    修学旅行旅行2日目の本日は、グループに分かれての札幌自主研修でした。動物園、オリンピックミュージアム、さとらんど、白い恋人パークなどに分かれてグループ活動をしました。最後はテレビ塔に集合して、お互いに...

    2025/09/04

    今日のパチリ

  • 修学旅行1日目!(六年生)

    9月3日(水)修学旅行1日目です。今日は青少年科学館、エスコンフィールド北海道に行きました。昨晩の雨が嘘のような快晴です。みんなで見学を楽しんでいます!

    2025/09/03

    今日のパチリ

  • 落語高座(4年生)

    9月2日 道東落語倶楽部「こてんこてん」より、綴家段落さんが静内小学校に来てくださいました。4年生に落語を聞かせてくれたり、礼の仕方など体験もさせていただきました。楽しい体験がたくさんできた時間でした...

    2025/09/02

    今日のパチリ

  • 公民館ロビー展

    公民館の1階入り口のところに小中学生の作品が展示されています。今月(9月)は静内小学校の児童の作品が貼ってあります。お立ち寄りの際にはぜひご覧ください。

    2025/09/02

    おしらせ

  • 糸のこぎりの挑戦(5年生図工)

    9月1日(月)5年生の図工は「糸のこぎり」を使っての授業です。初めて使うので、まずは練習です。機械なので、まずは安全に使えることが目標です。ゆっくり動かして、丁寧に切れるようにがんばっていました。

    2025/09/01

    今日のパチリ

新着文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る