新ひだか町立高静小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
📷学校生活の様子
2月28日(月)の給食は ・豚丼 ・油揚げの味噌汁 ・アーモンドカル です。
冬さがし
少し前の話になってしまいますが、1年生の生活科の学習で『冬を探そう』という学習を...
携帯・スマホ安全教室
先日、全校児童を対象に、携帯・スマホ安全教室がありました。 低・中・高学年のブロ...
2月25日(金)の給食は ・チキンピラフ ・ポトフ ・デミハンバーグ です。
学校便り 配布しました
本日学校便りNO.30を配布しました。 行事の変更や3月の行事予定、児童会役員...
卒業式まであと少し
6年生の教室の前に「卒業式まであと 日」という掲示がされています。 来週からは...
2月22日(火)の給食は ・ごはん ・かきたま汁 ・たらフライ ・ごぼうサラダ ...
2月21日(月)の給食は ・ごはん ・中華コーンスープ ・豚キムチ ・大根サラダ...
家庭学習
先日、学校から家庭学習の取り組みについてのお知らせのプリントを配布させていただき...
ちょっとしたことだけど
今日、廊下を歩いていたら、中学年の子が落ちていたごみを拾い、ごみ箱へ捨てていまし...
2月18日(金)の給食は ・ビーフカレー ・グリーンサラダ です。
児童会役員選挙
先日、児童会役員選挙と認証式がありました。 選挙には4・5年生が立候補し、me...
2月17日(木)の給食は ・ごはん ・白菜の味噌汁 ・鶏のごま照り焼き ・五目煮...
オンライン授業に関する資料
💻GIGA・ICT関連
オンライン授業やタブレットに関する資料をまとめて貼っておきますので、必要に応じて...
新型コロナウイルス対策ver.12
コロナ関連
先日もお伝えしましたが、新型コロナウイルス対策に関する本校の取り組み「新型コロナ...
給食の様子
コロナ禍の中で、学校でも色々な制約があり、以前のような活動ができない場合が多くあ...
2月16日(水)の給食は ・横割りバンズ ・白花豆シチュー ・マヨたまカツ ・ゆ...
2月15日(火)の給食は ・ごはん ・大根の味噌汁 ・サバ塩焼き ・ごま和え で...
3年生の国語の学習
3年生の国語の説明文の学習で「見沼通船堀」の仕組みについて学習しています。 文...
2月14日(月)の給食は ・ごはん ・けんちん汁 ・ミートコロッケ ・野菜炒め ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) チャレンジテスト
高静小学校HP(新ひだか町HP)