今日の給食
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
📷学校生活の様子
10月24日(木)【昨日です】の給食は、
・豚骨ラーメン
・キャラメルポテト
・牛乳
さつまいもは「かんしょ」とも呼びます。かんしょのかんは甘いという字です。「甘みのある芋」を意味しています。
さつまいもと呼ぶのは薩摩藩で栽培が盛んだったためです。日本に伝わった時は「蕃(ばん)しょ」と呼ばれていました。トマトは蕃茄(ばんか)、パパイヤは蕃瓜樹(ばんかじゅ)、など南から来たり夏に旬を迎える野菜に「蕃」がよく付けられています。
さつまいもは、むくみをとったり、高血圧を予防したりするカリウムが豊富です。腸の働きを助ける食物繊維も多いです。秋、冬が旬でこれからおいしい季節です。