学校日記

12月20日(金)の給食

公開日
2024/12/20
更新日
2024/12/20

📷学校生活の様子



・ごはん 
・ピリ辛みそ汁 
・ぶりごま照り焼き
・ひじき炒め煮
・牛乳

 12月20日は「ぶりの日」です。
 ぶりは旧暦の師走の時期が旬なので魚へんに師(鰤)と書きます。出世魚としてよく知られています。
 ぶりは長崎県など南の海でよくとれる魚でしたが、最近北海道でもよくとれるようになってきたました。
 ぶりの脂には、血液をサラサラにする、アレルギー症状を改善する、脳の働きを助けるなどの働きがあります。また、血合いの部分には、肝臓の働きを助けるタウリンが多く含まれています。