学校日記

2月7日(金)の給食

公開日
2025/02/09
更新日
2025/02/09

📷学校生活の様子

・プルコギ丼
・とうふの中華スープ
・いよかん
・牛乳

プルコギは韓国の料理です。プルは火、コギは肉という意味で、焼肉のことを指します。プルコギは本来、牛肉を使います。豚肉を使ったプルコギは、テジプルコギといいます。テジは豚肉のことです。給食のプルコギ丼は豚肉なので、テジプルコギ丼と呼ぶのが正しいかもしれませんね。

クイズです。いよかんの名前についている「いよ」とは地名です。では、いよは現在の何県でしょう?
1.熊本県  2.和歌山県  3.愛媛県

正解は3.愛媛県です。いよかんの生産量の90%以上が愛媛県産です。今日のいよかんも愛媛県産です。